いつから老犬なのかはっきりと断言できませんが一般的な目安として、小型犬(9kg未満)で9〜13歳、中型犬(9~23kg)で9〜11歳、大型犬(23~54kg)で7〜10歳、超大型犬(54kg以上)で6〜9歳くらいから老化現象が始まると考えられています。
体格別犬の平均寿命
小型犬は犬種によって違いがあるものの、だいたい12歳〜15歳が平均的な寿命であると言われています。
大型犬は小型犬に比べるとやや短命である傾向があり、11歳〜13歳が平均的な寿命と言われています。
ミックス犬の平均寿命は14.6歳と言われており、犬全体の平均寿命よりやや長い傾向があることがわかっており、ミックス犬は通常の小型犬や大型犬と比べ、体が丈夫であり、長生きしやすいと言われております。
また、これまでに最高齢の犬は、オーストラリアン・キャトルドッグと呼ばれる犬種で29歳5ヶ月まで生きられたとギネス認定されています。また非公式のデータでは、オーストラリアン・ケルピーが30歳まで生きたという情報もあります。
犬の体格別で見る人間との年齢換算表
犬の 実年齢 | 小型犬 →人間 | 中型犬 → 人間 | 大型犬 →人間 | 超大型犬 →人間 |
1ヶ月齢 | 1歳 | 1歳 | 1歳 | 1歳 |
2ヶ月齢 | 3歳 | 3歳 | 3歳 | 3歳 |
3ヶ月齢 | 5歳 | 5歳 | 5歳 | 5歳 |
6ヶ月齢 | 9歳 | 9歳 | 9歳 | 9歳 |
1歳 | 13歳 | 13歳 | 13歳 | 13歳 |
1歳半 | 20歳 | 20歳 | 20歳 | 20歳 |
2歳 | 24歳 | 24歳 | 24歳 | 24歳 |
3歳 | 28歳 | 29歳 | 31歳 | 39歳 |
4歳 | 33歳 | 34歳 | 38歳 | 49歳 |
5歳 | 38歳 | 39歳 | 45歳 | 59歳 |
6歳 | 42歳 | 44歳 | 52歳 | 69歳 |
7歳 | 46歳 | 49歳 | 59歳 | 79歳 |
8歳 | 50歳 | 54歳 | 66歳 | 89歳 |
9歳 | 54歳 | 59歳 | 73歳 | 99歳 |
10歳 | 58歳 | 64歳 | 80歳 | – |
11歳 | 62歳 | 69歳 | 87歳 | – |
12歳 | 66歳 | 74歳 | 94歳 | – |
13歳 | 70歳 | 79歳 | – | – |
14歳 | 74歳 | 84歳 | – | – |
15歳 | 78歳 | 89歳 | – | – |
16歳 | 82歳 | 94歳 | – | – |
17歳 | 86歳 | – | – | – |
18歳 | 90歳 | – | – | – |
19歳 | 94歳 | – | – | – |
20歳 | 98歳 | – | – |
青字・・高齢期 赤字・・老齢期
超小型犬も超大型犬でも最初の24ヶ月でほぼ体の成熟が完成されると考えられています。なので2歳までは犬の体格によって加齢の速度は変わりません。その一方で、3歳を過ぎると体格による加齢のスピードが急激に変わります。
【最新版】大型犬と人間の年齢換算表
大型犬の年齢× 16 + 31=人間の年齢
犬の年齢 | 人の年齢 | 犬の年齢 | 人の年齢 |
2ヶ月齢 | 2.33 | 8歳半 | 65.24 |
3ヶ月齢 | 8.82 | 9歳 | 66.16 |
4ヶ月齢 | 13.42 | 9歳半 | 67.02 |
5ヶ月齢 | 16.99 | 10歳 | 67.84 |
6ヶ月齢 | 19.91 | 10歳半 | 68.62 |
7ヶ月齢 | 22.38 | 11歳 | 69.37 |
8ヶ月齢 | 24.51 | 11歳半 | 70.08 |
9ヶ月齢 | 26.40 | 12歳 | 70.76 |
10ヶ月齢 | 28.08 | 12歳半 | 71.41 |
11ヶ月齢 | 29.61 | 13歳 | 72.04 |
1歳 | 31.00 | 13歳半 | 72.64 |
1歳半 | 37.49 | 14歳 | 73.22 |
2歳 | 42.09 | 14歳半 | 73.79 |
2歳半 | 45.66 | 15歳 | 74.33 |
3歳 | 48.58 | 15歳半 | 74.85 |
3歳半 | 51.04 | 16歳 | 75.36 |
4歳 | 53.18 | 16歳半 | 75.85 |
4歳半 | 55.07 | 17歳 | 76.33 |
5歳 | 56.75 | 17歳半 | 76.80 |
5歳半 | 58.28 | 18歳 | 77.25 |
6歳 | 59.67 | 18歳半 | 77.68 |
6歳半 | 60.95 | 19歳 | 78.11 |
7歳 | 62.13 | 19歳半 | 78.53 |
7歳半 | 63.24 | 20歳 | 78.93 |
8歳 | 64.27 | 20歳半 | 79.33 |
2019年カリフォルニア大学の遺伝学研究チームにより科学的に大型犬と人間の年齢に換算しようとする試みが行われ、新たな計算式が発表されました。
この計算式で見ると、若年期による加齢のスピードは早いですが、その後は緩やかに加齢していき、大型犬でも20歳以降のご長寿犬が多く見られる可能性もあります。
この論文では大型犬のみのデーターを元に計算されたものではありますが、DNAレベルにて科学的な根拠と血液サンプルを分析し計算式を導き出したことからも、今後、小型犬や中型犬での計算式が求められることを多いに期待したいです。